Plus Oneースタートアップ支援 ワンストップ相談窓口ー とは?
NEDOを含む政府系9機関は、スタートアップ支援を目的として、「スタートアップ・エコシステムの形成に向けた支援に関する協定書」を締結し、スタートアップ支援に関するプラットフォーム(通称Plus(プラス) ”Platform for unified support for startups”)を創設いたしました。
その一環として、ワンストップ相談窓口”Plus One(プラスワン)”を、NEDOにおいて運用いたします。
「政府機関の支援策を活用することを検討しているが、どのような事業を選択すればいいかわからない」、「誰に相談すればいいかわからない」というお悩みをお持ちのスタートアップの方は、ぜひお問い合わせください。
ワンストップ相談窓口はこちら
PlusOneでは、政府系支援制度のご紹介を含めた各種ご相談を無料で実施しております。お気軽にご利用ください。
ご相談はこちらから
入力時間3分程度
NEDOの支援事業のご紹介!「スタートアップ・中小企業向けNEDO支援事業の紹介冊子」
NEDOが実施する支援事業について、下記冊子にてご紹介しております。

Plus Oneご支援事例の紹介
一気通貫したご支援の例

研究開発支援による
大学発ベンチャーの創出

研究開発型スタートアップの研究開発支援

現地アクセラレータ支援を
活用した海外展開支援
「スタートアップを支える」Plus参加機関のご紹介
政府系9機関は、技術シーズを生かして事業化などに取り組むスタートアップおよび創業を目指す研究者・アントレプレナーなどの人材を継続的に連携して支援し、新産業の創出を促進することなどにより、日本のスタートアップ・エコシステム形成および海外を含む経済・社会課題の解決に寄与することを目的として、連携協定を締結し、スタートアップ支援機関連携協定(Plus )を創設しました。
これまでは独自に実施していた各協力機関の既存の取り組みを、他機関の支援メニューと連携することで、支援の幅を広げていきます。
(*)個人との就職マッチングは行っていないが、求人情報の掲載、個人へのオファーメールの発信は可能。
更新日:2022年7月7日